アーチェリー近畿大会
2008年07月28日
こんばんは、のりこです

この日記を書こう書こうと思い続けて、1週間・・・(笑)
ようやく、投稿できました
7月21日・22日
皇子山陸上競技場でアーチェリーの近畿大会が行われました!
前日から炎天下の中、役員の方々が準備に取り掛かり、当日も生徒の補助員も加わり大会がスタートしました。
朝10時ごろ現地へ向かい、ブースの準備をスタート!
コンクリートの上、ほんのちょっと立ってるだけで汗が流れます
ギラギラ太陽の下で、コンクリートの照り返しも強い中、続々と他府県から選手が集まってきて、高校生らしく元気に挨拶してくれました
私はそのスポーツマンらしさが大好きです
彼等選手のおかげで、暑さもふっとんですがすがしい気持ちになりました

そして、開会式の時間もせまってくるころ応援にかけつけたお客さんがチラホラと見え、選手もウォーミングアップに入ったところで・・・キャッフィーの登場です!!!
選手は近畿大会だから特別緊張していたり、試合に集中していてあまり構ってくれないやろうなぁ~と思っていた矢先、大阪から来た選手たちが思いっきりキャッフィーにつっこみ入れたり、絡んできてくれました。さらに、一緒に準備運動をしたり、地元の選手とも交流できました。


そしてキャッフィーの今日の最大の目的・・・。
「アーチェリーを体験すること!!!」

公式練習の間に、一緒に矢を取りに行ったり親切な選手さんが弓を貸してくれたりしました!
さすがに、プラクティスで選手と一緒に的に刺さった矢を取りに行く場面では会場から笑い声が聞こえちゃいました(笑)




どこにいっても暖かく迎えてもらえて、そんなキャッフィーが少し羨ましく思えました。

ちなみに、滋賀県内ではわずか6校しかないアーチェリー部ですが、全国のTOPを競えるくらいの優秀な選手も滋賀県には存在します!これからもっとアーチェリー競技に親しみをもってもらえると嬉しいですね。


この日記を書こう書こうと思い続けて、1週間・・・(笑)
ようやく、投稿できました

7月21日・22日
皇子山陸上競技場でアーチェリーの近畿大会が行われました!
前日から炎天下の中、役員の方々が準備に取り掛かり、当日も生徒の補助員も加わり大会がスタートしました。
朝10時ごろ現地へ向かい、ブースの準備をスタート!
コンクリートの上、ほんのちょっと立ってるだけで汗が流れます

ギラギラ太陽の下で、コンクリートの照り返しも強い中、続々と他府県から選手が集まってきて、高校生らしく元気に挨拶してくれました






そして、開会式の時間もせまってくるころ応援にかけつけたお客さんがチラホラと見え、選手もウォーミングアップに入ったところで・・・キャッフィーの登場です!!!
選手は近畿大会だから特別緊張していたり、試合に集中していてあまり構ってくれないやろうなぁ~と思っていた矢先、大阪から来た選手たちが思いっきりキャッフィーにつっこみ入れたり、絡んできてくれました。さらに、一緒に準備運動をしたり、地元の選手とも交流できました。
そしてキャッフィーの今日の最大の目的・・・。
「アーチェリーを体験すること!!!」
公式練習の間に、一緒に矢を取りに行ったり親切な選手さんが弓を貸してくれたりしました!
さすがに、プラクティスで選手と一緒に的に刺さった矢を取りに行く場面では会場から笑い声が聞こえちゃいました(笑)
どこにいっても暖かく迎えてもらえて、そんなキャッフィーが少し羨ましく思えました。
ちなみに、滋賀県内ではわずか6校しかないアーチェリー部ですが、全国のTOPを競えるくらいの優秀な選手も滋賀県には存在します!これからもっとアーチェリー競技に親しみをもってもらえると嬉しいですね。
Posted by キャッフィー&サポーターズ at 23:07│Comments(5)
この記事へのコメント
忘れてしまいそう(笑)
キャッフィ-が、代表選手のサポ-タ- 競技場の芝生の上
一走り70M ダッシユ 他人の矢まではずしにゆく精神。残念乍ら
そこ迄しても、時間の関係等か、予定の体験 実射出来ず 悔しい
10月に再挑戦 でも キャッフィ- 高校生にも 人気上々
力強い味方 本祭典も 幼、小、中、高に 期待。
Posted by アンゲ at 2008年07月29日 00:12
そうですね、矢を打てると良かったんですが、公式の試合なので少し無理がありますね。
暑い中ブースの運営、ありがとうございました!
あと80日ほど・・・あっという間やと思いますが、がんばりましょう!
暑い中ブースの運営、ありがとうございました!
あと80日ほど・・・あっという間やと思いますが、がんばりましょう!
Posted by のりこ at 2008年07月30日 14:14
一枚目の写真、キャッフィー押しつぶされてるやん!!
かわいいー!!
とりあえず、炎天下の中本当にお疲れ様でした☆
かわいいー!!
とりあえず、炎天下の中本当にお疲れ様でした☆
Posted by さよ at 2008年07月30日 21:13
そうやねん、本気でしぼんでしまうかと心配した瞬間やった(笑)
なんと黄色いユニフォームの選手たちは、滋賀県の選手たち~
かわいがってくれたよ(・´з`・)
なんと黄色いユニフォームの選手たちは、滋賀県の選手たち~
かわいがってくれたよ(・´з`・)
Posted by のりこ at 2008年07月30日 21:27
ほんまにこの日は暑かったね…焼けるから長袖で頑張ってたけど限界でした(笑)アーチェリーの選手の皆さん良い子ばっかりだったね(o^∀^o)
キャッフィと一緒に映ってるのりちゃんの笑顔が大好きです(告白)
キャッフィと一緒に映ってるのりちゃんの笑顔が大好きです(告白)
Posted by べにか at 2008年07月30日 22:19